スタッフ紹介

当院では、国家資格者による手技や筋膜施術、ストレッチポールや運動療法を組み合わせ、一人ひとりの症状に合った施術を提供しています。
不安に感じることや、質問、疑問などありましたら、どうぞお気軽にお声がけください。

院長 竹田力

院長
竹田 力
Riki Takeda


資格
・柔道整復師(国家資格)
・クリーニング師

二人三脚で、痛みを繰り返さない身体をつくりましょう

はじめまして!バンブー整骨院にしがも 院長の竹田 力です。

私はこれまで、特別養護老人施設での機能訓練、スポーツチームのトレーナー、分院長などの実績を重ねてきました。

その中で、緊急対応、幅広い年齢層に対しての観察力・考察力の技術向上や、ADL(日常生活動作)改善プログラムやトレーニングなど多くのシーンで、良き経験を積むことができました。

これまでの経験を活かし、当院では患者さま一人ひとりに合ったオーダーメイドの施術を行っています。
例えば、同じ腰痛であっても、原因は誰もが同じではありません。
一人ひとり体型が違ったり、生活習慣も違うので、原因・治療法は変わってきます。

だからこそ、問診・検査をしっかりと行い、会話の中から日常生活のクセなどを把握し、施術者だけでなく、患者さまと一緒に改善を目指すことが大切だと考えています 。

また、痛みやコリ、不調の原因のほとんどが日常生活の身体の使い方にありあす。1日でも早く良くなっていただくため、患者さまに合ったお家でできる簡単なストレッチや日常生活でのアドバイス、アフターケア指導も伝えていきます。

今より笑顔のある生活に戻れるよう、全力でサポートさせていただきます。

柔道整復師
菅原 恭子
Kyoko Sugahara


資格
・柔道整復師(国家資格)
・介護福祉士

担当制を活かした
女性へのアプローチ

はじめまして、バンブー整骨院にしがも の菅原 恭子です。

私は前職では、介護現場で働かせていただいていました。
気配りや心配り、周りへの配慮を学び、また利用者さまの目標に向かって支援させていただくことで「利用者さまの笑顔」に出会うことができ、自己成長にもつながっていると実感することができました。


私は、そういった経験から女性目線を大きな強みと考え、柔道整復師になりました。


施術はもちろん、今までの経験を活かし、アフターケアや、気配り、心配りや周りへの配慮ができ、女性特有の悩みや、胸部や股関節周りの痛みや疑問に対しても安心して質問、通院していただける柔道整復師を目指しています。

地域の方に「受け入れられる」よう、しっかりとサポートさせて頂きますので、よろしくお願いします!